Clinic's News 当院からのお知らせ / 院長のはなし

一日の運動量

2025.11.18

透析患者さんに関しては、週3回(一回4時間)の透析が行われます。
当院の患者さんでも、その間休んでいる方も多く見られますが、その分「健常者より、週12時間(4時間×3回)運動不足になっている」という指摘があります。
透析患者さんに限らず、「適切な運動が必要」と言うことは良く言われます。
先月の講習会もそれを念頭に置いた物なのですが、透析中だけではなく、日常的に運動する事が望ましいのは言うまでもありません。

最近は、スマホで万歩計を兼ねることもでき、日頃の運動(歩行)を数値化する事が簡単になりました。
そこで、自分自身(身長175cm)でスマホとGPS付きの心拍計(私物)で計測してみたところ、およそ1Kmで1200~1300歩程度でした。
一日4000歩が目標だと3Kmと少しになり、トータルで30分ほどかかりました。
歩くのがゆっくりの方だと、もう少し時間がかかりそうですね。

これからの季節に、外で3Km歩くのは大変ですし転倒のリスクもありますが、札幌だと中心部は地下の移動が可能です。
大通近辺で、地下鉄一駅分位をあえて歩くというのも良いかも知れませんね。